リハビリテーション科
【入院リハビリテーション科のご紹介】
当院のリハビリテーション科(以下リハ科)ではご入院されている患者さまに対する維持期のリハビリテーションをおこなっています。
脳血管障害やパーキンソン病などの難病によって、寝起き、食事、入浴、移動、および排せつ、といったADL(日常生活動作)を維持確保することは患者様のQOL(生活の質)の向上のためにかかせません。
リハ科は現在、理学療法士3名、作業療法士2名、言語療法士2名、マッサージ師2名の9名のスタッフにて治療をおこなっています。明るく広々としたリハ室で理学療法(温熱療法)、運動療法、作業療法、言語療法、摂食嚥下療法およびマッサージを提供しています。
疾患にあわせて適切なゴールの設定を行い、身体機能の向上を通じて患者様がより良いQOL(生活の質)を獲得されるよう努力しています。
【各リハビリテーションのご案内】
[理学療法]
関節可動域の維持改善など、個別機能訓練によってQOL(生活の質)の向上を目指します。
[作業療法]
上肢機能訓練(手を使う能力)を通した精神・認知機能の維持活性化を行ないます。
[言語療法]
摂食嚥下障害の改善・機能維持に取り組んでおります。