竹丘病院の行事食🍽New
2025/07/08 お知らせ, 医療連携室からのお知らせ(MSW) 医療連携室
お食事は、患者さんの状態に合わせて提供しております。経口摂取ができない方へは流動食を提供いたします。(経管栄養)
※無断転載はご遠慮ください
2025年7月7日【七夕🎋】
今年はそうめんです! (そうめん、ほうれん草の胡麻酢和え、コロッケ、メロン🍈)
七夕は**中国の「乞巧奠(きこうでん)」**がルーツとされており、奈良時代に中国から伝わった行事です。織姫星(ベガ)にあやかり、女性たちが裁縫や手芸の上達を願ったのが始まり。笹は神聖な植物とされ、神様が宿る依り代(よりしろ)と考えられてきました。風に揺れる音が「神を招く音」とされ、願いが天に届くと信じられています。今年は暑いあつい七夕になりました。そうめんは暑い夏の救世主です☆彡バテないように、しっかり水分塩分を補給し、適度に休みをとりましょう!
そうめんのおすすめポイント💡
❄️ 涼しさを感じられる
- 冷水でしめるそうめんは、ひんやりしていて食感が心地よく、暑さでバテた体にぴったり
- 「喉ごし」が良く、するっと入るので食欲がないときでも食べやすい
🌿 消化にやさしい
- 小麦粉が原料で、麺が細くて柔らかいため消化しやすく胃に負担が少ない
- 暑さで胃腸が弱っているときの体力回復メニューとしても最適!
💧 水分補給の助けに
- 薬味やめんつゆと一緒に食べることで、塩分や水分を効率よく補給💪
- 熱中症予防にも一役買います!
2025年3月3日【ひな祭り🎎】
今年もひな祭りの行事食を提供しました。
ちらし寿司にはもちろんピンクの桜でんぶ。シュウマイもピンクです💗
季節も春になりましたね。暖かくなる日が待ち遠しいです。
2025年2月3日【2/2節分👹】
助六寿司(酢取生姜添え)
味噌汁
親子煮
小松菜と竹輪の辛子和え
みかん
.
.
2024年12月25日【クリスマスランチ】
1年も残りわずかとなり、何かと忙しくなる時期になりました。街のイルミネーションが美しく輝き、街の雰囲気も一層華やかになりました。院内でもツリーや特別メニューで、クリスマスを感じることができます。
🎄⛄🎁🌟❄🎄🎅🌟
オムライス コーンスープ クリスマスプレート ほうれん草サラダ ロールケーキ
2024年【敬老の日のお祝い膳】
赤飯
清汁
金目鯛粕漬け
高野豆腐煮付け
オクラおかか和え
巨峰
※無断転載はご遠慮ください
2024年7月7日【七夕🎋】
夏の香り寿司
すまし汁
ミックスフライ
ほうれん草のお浸し
カットゼリー
.
2024年3月4日【3月3日ひな祭り膳🎎】
ちらし寿司
清汁
花形豆腐ハンバーグ
菜の花の辛子和え
ロールケーキ(桜、抹茶)
.
.
2023年12月24日【クリスマスメニュー🎄】
- もみの木のハンバーグと星コロッケ(クリスマスプレート)
- スパゲッティサラダ
- ピラフ、コンソメスープ
- 2色のケーキ
.
.
★今年のケーキは、さっぱりした酸味のあるフランボワーズと、甘くて優しい味の洋ナシケーキです♬クリスマスカラーで楽しい食事になりました!
2023年【敬老の日のお祝い膳】
ふっくらとした金目鯛の煮付けに旬な果物。写真を見るだけでおいしい香りがしてきそうです。
【お品書き】
赤飯
清汁
金目鯛の煮付け
小松菜のサラダ
たくあん
巨峰
竹丘病院 行事食の紹介🍽
竹丘病院では、管理栄養士が季節を感じられるお食事を行事食として提供しております。行事食の紹介をしていきます!
2025/07/08 お知らせ, 医療連携室からのお知らせ(MSW) 医療連携室